この曲を聴け!
新規発言(全項目, 24H以内) - 2件
Young Love / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS (MK-OVERDRIVE)
I Lied for You / Insight / CHROMING ROSE (火薬バカ一代)
外部リンク
登録されている1曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Young Love / SOUTHERN ALL STARS / SOUTHERN ALL STARS
1996年7月リリースの12thスタジオアルバム。シングル表題曲はリリース順に7.・3.・13.の3曲で前2曲は1位に輝くも3つ目は↑中曽根さんの評価通りに5位止まりでした。本作未収録の"マンピー~"以降小林武史から離れセルフプロデュースに移行、表ジャケットに写るメンバーの出で立ちも含めて'60年代~'70年代のロックがモチーフに原点回帰を目指したとのこと。関口和之も復帰した本作でバンドサウンドの基本に立ち返った結果、初のダブルミリオンを売るメガヒットに。まさに産業ロックでありますが残念、私自身は"マンピー~"で醒めきっていて本作もリアルタイムではほぼスルーです。桑田の無限の創作力には感服しますが"メロディ飽和"には勝てませんね。サザンといえども'90~'92年をピークとして明らかに行き詰まってるなとの感想、それを打開したのが次作となります。
MK-OVERDRIVE ★★ (2025-07-08 01:55:12)
I Lied for You / Insight / CHROMING ROSE →YouTubeで試聴
メロディック・パワー・メタル時代の面影は遠くへ去りにけりですが、
内省的でメランコリックな曲調は、これはこれで魅力的。
AXXISのバーナード・ワイスを思わす細かい揺れを伴うシンガーの
ハイトーンVoがメロディの哀愁を引き立ててくれていますよ。
火薬バカ一代 ★★★ (2025-07-07 23:59:51)
MyPage